お気軽にご相談ください!
【自律神経失調症】不眠が続き、だるさや倦怠感でつらい
自律神経の乱れによる睡眠不足と日中の倦怠感

自律神経の乱れや倦怠感にお困りで来院されたysさんからいただいた感想です。
数件の鍼灸院に行っても改善されず、お知り合いのご紹介で当院に来院してくださいました。
1か月ほどで寝つきがよくなり倦怠感が改善
自律神経の乱れや倦怠感があり何件か鍼灸院に行っていましたが根本解決にならず、知人の紹介でこちらに伺いました。
カイロプラクティックは初めてでしたが、1ヶ月ほどで改善がみられ、寝つきがよくなり倦怠感が改善しました。2ヶ月目には姿勢もよくなり巻き肩も改善しました。通ってよかったです。
ysさん(30代/女性/会社員)
院長より
自律神経の乱れは様々な症状を引き起こすことがあります。睡眠障害、だるさ、頭痛、倦怠感、呼吸が浅い、過呼吸、便秘、月経痛や勃起不全と多岐にわたります。寝つきや倦怠感が改善とのことで嬉しいかぎりです。
ご感想ありがとうございました。
自律神経の乱れでお困りなら…
自律神経失調症について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。