お気軽にご相談ください!
便秘
- 便秘でお腹に違和感があり困っている
- お腹がパンパンで、パンツやズボンがきつい
- トイレに行っても、スッキリ感が得られない
- 便秘がずっと続いている原因を知りたい
- 肌荒れ・吹き出物まで出てきてしまっている
- 便秘薬やサプリメントの効果が感じられない
便秘の症例報告
便秘とは
便秘とは排便の回数が減ったり、便が硬くなって排出が困難になる状態を指します。一般的には、3日以上排便がない状態が便秘とされています。便秘は生活の質を大きく低下させるだけでなく、長期的には健康に様々な悪影響を及ぼします。
便秘の有病率は成人において約14%とされていますが、女性は男性の2倍以上で、とくに若年層で女性に多く見られます。40代女性に至っては実に41%が便秘を訴えているという統計があります。
便秘は腸の働きが低下し、便の排出が滞る状態です。食生活の偏りやストレス、運動不足が主な原因となります。ライフスタイルの変化に伴い、長時間の座り仕事や不規則な生活リズムが便秘の発症に大きく影響しています。
便秘を放置すると腸内に老廃物が溜まり、腹部の不快感や膨満感を引き起こすだけでなく、肌荒れなどの皮膚トラブルを引き起こしたり、体臭・口臭の原因にもなります。
また、加齢とともに腸内環境の悪化や消化器疾患のリスクが高まります。自律神経の乱れに伴う腸管の過緊張、免疫低下による大腸がんの発症、残便感や膨満感の持続、痔や肛門が切れる裂肛が発生する可能性もあります。
便秘の原因
便秘の原因は多岐に渡りますが、大きく分けて4つに分類されます。
生活習慣の影響
- 食生活の乱れ
-
食物繊維や水分の不足は便秘を引き起こします。なにより食物繊維の摂取が少ないと腸の動きが促進されずに便が硬くなりやすくなります。
- 運動不足
-
運動は腸の動きを促進します。運動不足により腸の動きが鈍くなり、蠕動という腸が蛇のように動くことを低下させます。そうすることで便が送り出されずに停滞します。
- ストレス
-
ストレスは消化吸収機能や腸の働きを低下させます。ストレス管理は腸の動きに重要な役割を担っています。
- 自律神経の乱れ
-
一般的な便秘のなかでも最も多い原因です。副交感神経が機能せず腸が働かないずに下痢になります。交感神経が優位になると腸の動きが抑制されて、腸の蠕動運動が機能せずに便が停滞して硬くなります。
身体の問題
- 腸の異常
-
過敏性腸症候群IBSや腸閉塞などは腸の過剰反応や動きを妨げることで便秘の原因になります。
- ホルモンバランスの乱れ
-
妊娠や生理周期の変化、甲状腺機能低下症は腸の圧迫や新陳代謝の低下により腸の動きを鈍らせ、便秘を引き起こすことがあります。
薬の影響
鎮痛剤や抗うつ薬、鉄剤などは便秘を引き起こすことがあります。
その他要因
加齢による活動量低下により腸の働きが遅くなります。また旅行や新生活による環境の変化は腸のリズムを乱し、一時的な便秘を引き起こすことがあります。
便秘はひとつの理由が原因ではなく、免疫が低下している時に幾つかの要因が重なることで発症します。腸の動きが抑制される原因は複数あり、それらの原因追及が欠かせません。
実際にはいくつもの原因が絡み合っているために、便秘を改善していくためには徹底的な検査やライフスタイルを把握して、向き合うことが大切です。
病院とはここが違います
便秘の治療法は原因によって異なりますが、主に以下の方法が用いられます。
- 薬物療法
-
便秘薬は腸の動きを活性化し、排便を促す
- 食事療法
-
食物繊維を豊富に含む野菜や果物を積極的に摂取し、水分摂取をはかり便通を促す
- 運動療法
-
有酸素運動やストレッチで腸の蠕動運動を促す
- 生活改善
-
入浴や睡眠時間の確保により代謝を促す
薬物療法
便を軟らかくして排便を促す下剤である緩下剤がよく用いられます。便を軟らかくする浸透圧性下剤や、蠕動運動を促進する刺激性下剤があります。これらは一時的な便秘に効果的ですが、長期使用は腸の機能を低下させる恐れがあるため、使用には注意が必要です。
食事療法
食物繊維を豊富に含む野菜や果物、穀物の不溶性食物繊維と豆類等の水溶性食物繊維をバランスよく摂ることが推奨されます。その効果は否定しませんが、体質による個人差があることは事実であり、さらに継続性が求められる治療法です。
運動療法
運動は規則的な運動は腸の蠕動運動を促進し、便の移動を助けるため、排便をスムーズにしてくれるためとても有効ですが、個々の体力差や運動に対する考えも千差万別であり、継続することが難しい面があります。
生活改善
ストレスは腸の機能に影響を与えるために、リラクゼーションや深呼吸が推奨されます。ただ、難点として生活習慣の改善には時間がかかるため、短期間での成果は見込めないでしょう。
便秘を改善するために
まずは、あなたの便秘の問題の原因を明らかにします。現状を把握することが最も大切で、取り違えたまま治療を進めれば改善は見込めません。
当院では多角的に分析し、原因を見つけ出します。
そのなかでも便秘は自律神経と密接に関係しています。とくに腰と尾てい骨の部位は腸の蠕動運動を司る神経と関係が深いため、適切に調整することで腸の機能を改善し、排便の促進を図ります。
当院の特徴
当院では便秘の症状を総合的に評価し、おひとりおひとりに最適な治療法を提供します。初回から最後まで、経験豊富なカイロプラクターが責任を持って対応いたしますので、ご安心ください。
便秘に対する生活習慣の改善、運動やストレスに対するアドバイスも行い、便秘の根本的な解決を目指します。
当院 | グループ院 | |
---|---|---|
施術者 | 最後まで担当 | カイロドクターの院長が技術レベルに差が生じる | 施術者によって
検査 | 原因を特定 | 5種類の独自検査で姿勢の写真を撮るだけ |
施術 | 症状に対応可能 | 本物のカイロで幅広い(肩こり・腰痛のみ) | 対応範囲に限度
過去の既往歴を鑑みながら、変化を見逃さない一貫性が治療効果を高め、それが当院の豊富な改善実績に繋がっています。便秘は神経の専門家であるカイロプラクターにご相談ください。
便秘のQ&A
- 不規則に便秘になります。何か対策はありますか?
-
自律神経を整えることと規則正しい生活を心掛けましょう。便秘の主な原因は自律神経の乱れです。交感神経は腸の動きの蠕動運動を抑制し、便の移動が停滞します。一方の副交感神経は蠕動運動を促して腸が働きます。また便が直腸に達すると便意を催す排便反射が起こりますが、自律神経の乱れはそれらの機能低下を招き、便秘や膨満感につながります。自律神経失調症に関してはこちらをご覧ください。
- おならが異常に臭いのですが、便秘であれば普通ですか?
-
便が腸内に長時間滞留することで臭いが強くなることがあります。腸内細菌のバランスが乱れ悪玉菌が増える、高タンパクや高脂肪の食事、豆類や乳製品、ネギ類の摂取や過敏性腸症候群で臭いが強くなることがあります。
- 便秘の予防法を教えて下さい
-
十分な食物繊維の摂取、水分補給、定期的な運動、バランスの取れた食事、規則正しい生活習慣が便秘の予防に効果的です。
- 便秘に対する自然療法はありますか?
-
プロバイオティクスの摂取、ハーブ、カイロプラクティックの自然療法が便秘改善に役立つことがあります。
- 便秘に対するおすすめの食事は何ですか?
-
果物、野菜、全粒穀物、豆類、海藻等の食物繊維をを積極的に摂取し、適切な水分補給を心掛けましょう。脂肪分の多い食品や加工食品は避けるようにしましょう。
- 便秘と肌荒れに関係はありますか?
-
はい。便秘が続くと腸内で有害物質が発生して、血液中に取り込まれて全身に運ばれることで肌荒れを引き起こす可能性があります。
便秘で悩まされていた方が当院のカイロプラクティックの施術を受けて、このような変化がありました。
- 下剤を飲まなくても便が出るようになった
- トイレや便の有無の心配をしなくてよくなった
- おなかがスッキリするようになった
- キレイな肌だねと褒められるようになった
- お腹の不快感がなくなった
当院のカイロプラクティックと便秘は非常に相性が良いです。そして施術だけではなく、運動や生活習慣のアドバイスを行うことで自律神経にアプローチして代謝を促します。
便秘でお困りでしたら、お気軽にご連絡ください。
頑固な便秘がここまで変わるか
もともとは腰痛でヨシダカイロ整体にお世話になりました。デスクワークと仕事のストレスで全身ガチガチで肩こりと頭痛もありました。
そして初回の姿勢や身体の検査後のカウンセリングで「便は毎日ありますか?」「月経痛はありませんか?」と聞かれました。10年以上前は過敏性腸症候群があり、月経時は通勤途中に電車を降りるほど辛さがありました。
最初の施術を受けて帰りの駅で便意を催しました。そして3-5日に一回だった便が通い始めて翌月には1-2日毎に出るようになりました。腰の違和感も改善してきていますが、まず頑固な便秘がここまで変わるか、というくらい反応があり驚きました。引き続きよろしくお願いします。
TAMさん(40代/女性/公務員)
吉田先生は、ヨーロッパおよび日本で豊富な臨床実績をお持ちの信頼できるカイロプラクティックドクターです。そしてとても優しい先生です。お子さんから大人まで、健康のことなら何でも相談に乗ってくださる先生です。
山崎 美佳 D.C. Ph.D.
きっず&ふぁみりーカイロプラクティック三田 院長
東京大学大学院農学生命科学研究科卒 農学博士 (Ph.D.)
米国ジョージア州ライフ大学卒業 (D.C.)
マサチューセッツ州で臨床を積み、小児・妊産婦ケアの専門教育を修了した女性では日本に2名の国際小児カイロプラクティック協会(ICPA)所属ドクター。田町・三田を拠点にビジネスパーソン、子供、妊産婦、医療者へカイロプラクティックの施術・健康の知識等を提供し地域貢献に寄与している。
米国カイロドクターの院長が
最後まで担当
米国パーマー大学卒、オランダをはじめ国内外で多くの臨床経験を積んだ院長が検査から施術まで一貫して担当します。常に高いレベルの治療を受けることができますので、安心してお越しください。
施術者が多くいるケースでは、行くたびに症状の説明をしなければならない、検査結果が共有されていない、施術のレベルにばらつきが出てしまう可能性があります。
5種類の独自検査で
「不調の原因」を特定
日本国内に3台のみのレントゲン分析ソフトをはじめとして、5つの独自検査で現在の状態を可視化し、不調の原因を特定します。最短で改善へ導くために、検査はとても重要です。
検査をすることなく、原因を決めつけ、なんとなく施術をスタートする治療院も多いですが、それでは改善するかどうかは運任せになります。
本物のカイロプラクティックを提供
日本に数少ないカイロプラクティックドクター(D.C.)による施術で、幅広い症状に対応可能であり、再発予防まで導きます。最適な角度や方向でアジャストできるのが強みで、痛みが少なく身体に優しい、短時間の施術です。
正当な教育を受けていない自称カイロプラクターが全国で2万人も存在するのが現状です。基本的な医学知識や技術が不足し、ボキボキ鳴らすだけの施術にはご注意ください。
有名口コミサイトでも高い評価
開院以来、老若男女を問わず、200件を超える喜びの声を頂戴しています。大手口コミサイトでは治療院の激戦区でもある恵比寿で、数年に渡り1位を獲得し、Googleでも高評価をいただいています。
「通いやすさ」に
トコトンこだわった治療院
通いやすさも改善のためには重要なポイントです。恵比寿駅から徒歩2分、女性スタッフも常駐しており、女性やお子さま連れも安心してお越しいただけます。最終受付は19時、土曜日も開院しております。完全予約制のため、お待たせすることもありません。
①インタビューシートへの記入
あなたの状態を知るための貴重な情報となります。できるだけ詳しくご記入ください。ウェブ上で事前のご記入も可能です。記入しづらいこと等がありましたら当院スタッフまたは院長に直接お伝えください。
②問診
過去のケガや病気から生活習慣までお聞きします。目標やお悩みも同時に伺いながら問題箇所・性質を特定していきます。
③姿勢検査
姿勢分析ソフトを用いて身体の全体を数値化します。再検査時もこちらのデータと比較することで変化を把握することができます。
④各種検査・説明
カイロプラクティック検査、整形外科検査、動きの検査等を細かく検査を行います。その際も何を行うか、なぜ行うかも説明致します。
⑤レントゲン撮影のご案内
提携院にてレントゲン撮影のご案内を致します。 ※必要と判断した場合、及びご希望の方にはレントゲン撮影をご案内しております。
⑥お会計・次回のご予約
お支払い方法はキャッシュレス決済となっております。各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX)、QRコード、電子マネー、交通系IC決済をご利用いただけます。再診のご予約をこの時に承ります。
⑦初回検査結果の説明
初回で行った各種検査の分析結果を説明致します。問題箇所の把握だけでなく最適な施術方法を選択します。
⑧施術(アジャストメント)
カイロドクターである院長が直接施術致します。施術は優しく、すばやく、順序だてて行います。通常は痛みを伴いませんのでご安心ください。
⑨施術計画書の説明・アドバイス
問題個所、頻度、期間、料金、アドバイスを提示致します。ご不明な点等ございましたらお尋ねください。次回、3回目以降は施術時間は10分以内となります。
①西口のバスロータリーへでます
②タクシー乗り場方向へ
③ローソンを過ぎ少し坂を登り、ガードレールの右を歩いてください
④ファミリーマート道を挟んだ右手前1階が「美貴建物」さんのビルです
⑤入口は右に曲がったところにあり当院は3階になります
- クレジットカードは使えますか?
-
ご利用いただけます。当院は完全キャッシュレスとなっております。各種クレジットカード、QRコード、交通系ICに対応しております。
- 何か持っていくものはありますか?
-
ご持参いただくものはありません。必要であればお着替えも準備しております。
- 健康保険は使えますか?
-
日本においてカイロプラティックは保険適用外となっています。海外在住で旅行・傷害保険加入の方は申請していただくことで適用になることがあります。
- レントゲンは必要ですか?
-
必須ではありません。過去に撮影されたものがあればデータをご持参ください。施術の際に必要と判断した場合、お身体の状態を詳細に把握したい方にはご案内させていただきます。
日本に正しいカイロプラクティックを
日本で大学を卒業し、それからの約10年を海外で過ごしました。
オランダかドイツで自分のクリニックを持つのだろうなと考えはじめた矢先に、東日本大震災が起こったことをオランダで知りました。
家族のため、日本のために役に立てることはないだろうか。そう考えるようになり、日本に帰国することになりました。
日本に正しいカイロプラクティックを伝えること。これが私の使命です。日本では珍しい、客観的な検査を導入し、症状改善やその先まで導くことが私の役割です。
楽しい時もつらい時も休むことなく常に働き続けてくれる大切なあなたのカラダと会話してみてください。まずはご自身の大切なカラダに優しく接してあげてください。
そろそろ自分の身体も大切にしてあげませんか?
ヨシダカイロプラクティック恵比寿整体院
院長 吉田泰豪
私の人生の転機となったカイロプラクティックを一度は体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。
初回は1日2名まで
根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。
3つの予約方法
つらいときは我慢せず、お気軽にお越しください
今月のご予約枠
ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。
初回は一日2名まで
根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。