お気軽にご相談ください!
10月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。

目次
10月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
ひとこと
今年も残暑が長く続き、体調を崩されている方が多いようです。夏の疲労が残る初秋、日が短く乾燥する中秋、冬に向けて体を整える晩秋と、季節の移り変わりは、私たちの体調にも変化を与えます。
自律神経も乱れやすくなり、身体の不調が出やすくなりますので、慢性的な疲れや痛みになる前に対処しましょう。
今月は当院にも来院の多い「ぎっくり腰」の症状別ページと「年中行事と諦めていた」の症例報告ページ、コラム「当院が選ぶ快眠枕」を公開しました。
特集ページのご案内
あわせて読みたい



【ぎっくり腰】年中行事だと諦めていた
ぎっくり腰で来院された女性(50代/自営業)の改善事例をご紹介します。 主訴(来院時の症状) 季節の変わり目にぎっくり腰を繰り返す。洗顔時や着替え、台所での家事や…
あわせて読みたい



【2025年版】肩こり・ストレートネックにおすすめの枕はコレ!当院が選ぶ快眠まくら
枕でこんなお悩みありませんか? 朝起きても肩こりや首の違和感がある 枕が合わずに眠りが浅い ストレートネックと診断され、枕選びに迷っている もし思い当たることが…
来院が増えてきている症状
しびれは手や腕に力が入りにくくなる「運動障害」と、正座の足のしびれのようにジンジンする「感覚障害」の2つに分けられます。1種類だけ発症する場合と両方発症するパターンがあります。
一言にしびれと言っても、問題箇所や原因も異なりますし、その種類も違いがあるため、正しい知識を持ち、その見極めができることが何より大切になります。
豊富な知識と経験を持つ米国認定カイロプラクターである院長が初回から最後まで担当します。どこに行っても改善しなかったしびれも、ぜひ一度ご相談ください。
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。